水没iphone 救出しました”"”"

お客様から水没したiphoneの修理依頼がありました。

見ると液晶パネルもずぶ濡れでどうやら水の入った水槽などにポットンと落としたようです。

すぐに分解に取り掛かりました。

バッテリーのショートによる発熱がとても怖いのであせって分解しました。

iphoneの内部には水が浸入したときにピンク色に変色する水没シールが3箇所

はってあります。

一つ目はドッグコネクタの所に長いテープ状、2つ目はマザーボードの下の方、3つ目はマザーボード

の上の方です。

今回のiphoneは当然全部ピンクいろでした。

バッテリをとりはずして、バッテリー端子に張ってある黄色い絶縁シールをはがして内部の水滴をふき取り、ドライヤーの風で感想させます。

当然マザーボードもべだべたです。マザーボードにはシールドパネルがとりつけられていますので、

パネルの隙間から風を送って乾燥させます。 ファンヒーターの風で2時間ほど乾燥させました。

イヤホーン部分もマイク部分も水滴でいっぱいです。

次に液晶パネルを取り外し、水滴を拭いて、風乾燥させます。 

液晶パネルには高圧電圧を発生させるインバータのコイルがありますので、そこも丁寧に乾燥させます。バッテリの電圧を測定したら規定電圧がありますので、交換せずに、組み立てました。

起動ボタンを押しても、ホームボタンを押しても反応がありません。

んーーー やっぱだめかなー とおもったのですが、ためしにパソコンにつないでみました。

あっアップルマークが出ました。 起動した ししししした。

アプリもデータ大丈夫みたいです。 奇跡的に復活しました。ぱちぱち

ここまで3時間

と ところが カメラを起動したら 一瞬映像が出て 瞬 瞬 しゅん と停止してしまいました。

ボタンを押せども、ドックにつなげども 二度と 起動しません。

えーーーー カメラユニットにまだ水がはいってたの???

しばらく休憩してから気を取り直して 再分解 し カメラユニットを取り出して

念入りにドライヤーの熱風をとても少ない隙間へおくり込みます。

3GSのカメラはピント調節のためレンズユニットがほんの少し前後に動作します。

この動作用に電磁コイルが入っているようで、このあたりがショートしたのかなと

かってに想像しています。

なんとか元通りに組み立てて、起動。 でも怖くてカメラは起動しません。

お客様にその旨をお伝えし、カメラは使えるかも知れないけど、

だめだったら、再度分解が必要かも知れないので、

とりあえずデータバックアップしてから挑戦してください。と

結構疲れました。 修理代金は6Kです。 安いような 並のような美味ょーな金額ですね。

Leave Your Comment

You must be logged in to post a comment.